私自身、プロサッカー選手として2011年にキャリアをスタートし

2017年にみとまりさん(パーソナルフードトレーナー)と出会い、食事のサポートをしていただくことになりました。

その中で食の大切さ、楽しさを本当に教えてもらいフードトレーニングという形で現在もサポートしていただいています。

遠征などが多い職業なのでずっと間食で罪悪感無く食べられる何か…が欲しいと思っていました。そこでみとまりさんと協力して美味しく、より健康な身体になるために’’おから’’を使って

タンパク質、食物繊維の摂れる美味しいプロテインクラッカーを作ろう!!

そしてせっかく身体にいいものを作るならみなさんにも届けたい!!という想いで制作させていただきました。


【具体的に身体にどう良いのか?】


タンパク質


タンパク質は人が生きていく上で欠かせないもので、筋肉などを作るだけでなく体温を保つためにもとても重要です。


そしてアスリートのみならずタンパク質が不足しがちな人が本当に多いです。


こまめに補給することはとても大切で、クラッカーにすることによっていつでも補給できるようにしました。


食物繊維


食物繊維を摂ることによって、腸がスッキリして脳の回転が良くなり判断力が上がり、日常生活が向上する上にお通じの改善にもよく身体も軽くなる。


お通じが良くなると美肌効果もあり女性にもオススメです。